わが家はひとり目を妊娠中から、「ディズニーワールドイングリッシュ(以下DWE)のユーザーです︎♡
公式サイトでは一切明かされていない、その総額・・・
そんなディズニー英語システム(=DWE)のお金の事情を大公開します♪
大公開!DWEの値段一覧
気になるDWEは一体おいくらなのか?大公開します!
一般価格(税抜) | 会員価格(税抜) | |
ワールドファミリーパッケージ | 912,000円 | 892,000円 |
ミッキーパッケージ+GAQ | 855,000円 | 835,000円 |
ミッキーパッケージ+GA | 801,000円 | 781,000円 |
ミッキーパッケージ+G | 751,000円 | 731,000円 |
ミッキーパッケージ | 672,000円 | 652,000円 |
ミニーパッケージ | 439,000円 | 419,000円 |
ドナルドパッケージ | 368,000円 | 348,000円 |
グーフィーパッケージ | 271,000円 | 251,000円 |
シングアロングセット | 168,000円 | 148,000円 |
プレイアロングセット | 48,000円 | 48,000円 |

今となってはネットに値段も出回ってしまっているので、
友人からは「いくらだったの?」よりも「え、買ったんだ!!(あの値段なのに!?」というリアクションの方が多いです。笑
DWEはこんな人にオススメ
高額すぎるディズニー英語システム。
本当に買っても後悔をしないか?と不安になりますよね。
ディズニー英語に限らず、こういった幼児教育の教材には向き・不向きがあります。
ディズニー英語システムはこんな方にはオススメです♡
- 一括で購入できる
- ディズニーが好き
- 同じユーザーと繋がって楽しみたい
- CDやDVDの掛け流しに抵抗がない
- 家の中に教材を置けるスペースがある

こんなに高いのに一括購入が必要なの!?️
実はDWEは、分割払いで購入することもできるんです。
しかし、大きな声では言えませんがびっくりするほど金利が高いです!!
高い金利を払ってまで分割購入をするぐらいなら、他にもコスパの良い教材はたくさんあります。

かけ流しなどで生活の一部に組み入れることが原則となりますので、ディズニー好きの方にはぴったりです♡
ディズニー英語システムのサンプルDVDは必見
スーパーや子育てイベントで、DWEのブースを見たことがある方も多いはず!
ブースでアンケートを記入するとCD・DVDのサンプルが貰えるんです♡
そしてこのサンプル教材、かなりの価値があるんです!
サンプルDVDには大きく2つの部分があります。
前半 | 動画教材のいろんなところをピックアップしてまとめた部分。 |
後半 | DWEを使ったことでペラペラになったスーパーキッズやご家族のインタビューなど。 |
詳しく紹介しますね♡
サンプルDVDの内容
サンプルDVD収録の楽曲はこんな感じです♡
The ABC Song
AからZまでを唱える、王道ソングです。
この歌で、A~Zまでと、最後に”Won’t you come and sing with me?”というフレーズまでセットで言えるようになります。
Hello!
Hello,○○,Hello!といろんな人にあいさつをする歌です。
あいさつの基本「Hello」を習得できます。
What’s Your name?
自己紹介が練習できる歌です。
“What’s your name?” ”My name is ○○”のやり取りができるようになります。
歌の後にHis name is ○○. Her name is ○○というナレーションと一緒にいろんなキャラクターが出てきて紹介されますので、
「男の子」「女の子」までも一緒に習得できます。
教材(ナレーション部分): ストレートプレイ
What’s in Your Basket?
What’s in your basket? Is it a ○○?
― It’s not○○.
のやり取りが練習できます。
また、Flower・Towerなど、似たような音の単語を一気に習得できます。
Up and Down
日本語で言う「たかいたかーい」の歌です♡
高い、低い、ぐるぐる回るなど、親子でたくさん触れ合いながら遊べる歌です。
歌のあとはくまのプーさんが出てきてUp とDownのシーンを映像から感じ取ることができます。
教材(ナレーション): ストレートプレイ2
Clap Your Hands!
Clap,Turn around,Put your hands up, Bend downなど、いろいろな体の動きを覚えられます。
on, in front of, at, next to など「いる・ある」の前置詞も自然と習得が出来ます。
教材(キャラクター): ストレートプレイ
My Nose Is in the Middle of My Face
顔の中のパーツ(目、鼻、口、耳、眉毛、ほっぺなど)の位置を練習できます。
「My Nose Is in the Middle of My Face」、「My eyes are above my nose」など前置詞も同時に習得が出来ます。
これは「レッツプレイ」という最上位の教材にのみ収録されている曲なんです!!
DWEユーザー内でも人気の曲で、イベントで流れることも多いですよ♡

そんな超人気楽曲が無料で聞けるなんて、激熱ですね♡
Baby’s in the Bathtub
お母さんが赤ちゃんの○○を洗ってるよ(Mommy is washing baby’s ○○)や、
赤ちゃんが湯船に入ってる(Baby’s in the Bathtub)
といったフレーズを使いながらお風呂で使える英語を学べます。
お風呂でお腹をくすぐったり、バシャバシャお湯をかけたり・・・そんな日常動作を英語で歌った歌です。
まとめ
ディズニー英語システムの価格を公開しました。
DWE教材の対象年齢は0~12歳です。
100万円の教材を12年間使うとなると年間約8万円。
ひと月あたり7,000円ほどで兄弟分が使える!と考えることも可能です♡

対象年齢が広い&家族全員分での値段と考えればお買い得です!
コメント